空デ3年生:有志展のお知らせ
空間デザイン領域の3年生が有志展を開催します。ぜひお越しください
「カタチノアワセ展」
日付:2025年2月25日(火)〜3月2日(日)
時間:12時30分〜19時 最終日18時まで
場所:MEDIASHOPギャラリー
場所(住所):〒604-8031 京都府京都府京都市中京区中京区 大黒町44 VOXビル1F


空間デザイン領域の3年生が有志展を開催します。ぜひお越しください
「カタチノアワセ展」
日付:2025年2月25日(火)〜3月2日(日)
時間:12時30分〜19時 最終日18時まで
場所:MEDIASHOPギャラリー
場所(住所):〒604-8031 京都府京都府京都市中京区中京区 大黒町44 VOXビル1F
第30回「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」で布施 美子貴さんの作品が入選作品に選ばれました!
実物制作指定作品を含む入選模型など多数展示されてますので、お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
期間:2024年10月27日(日)~12月22日(日)9:30~17:00(入館は16:30まで) *火曜日 ときわミュージアム休館日に準ずる
料金:一般300円/70歳以上200円 *高校生以下無料
会場:ときわミュージアム UBEビエンナーレライブラリー
住所:山口県宇部市野中三丁目4番29号ときわ公園内
Webサイト:https://ubebiennale.com
「UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)」は、戦後のまちの美化と心の豊かさを求める市民運動をきっかけとして、1961年から2年に一度の開催を続ける世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクールです。第30回展の節目を迎える2024年秋、約10倍の大きさの野外彫刻となって、常盤湖を望むUBEビエンナーレ彫刻の丘に展示されます。
住環境デザインコース卒業生の布施 美子貴さん(現在は鉄工ラボスタッフとして勤務されています)が滋賀県で展覧会を行います。
「第二回染めあかし展」
会期:令和6年11月23日(土)〜11月23日(日)10時〜16時迄
会場:文室邸
住所:長浜市木之本町966番地
コスチュームデザインコース3年生の宮下樹さんが映画上映会・ミニライブに演者衣装で参加しています。
短編映画「ある光」上映会at京大西部講堂
日付:2024/7/1(月)
開場:18時 / 開演:19時 入場無料:カンパ制
空間デザイン領域の学生が多数参加する「光のアートプロジェクト」の成果発表として、実際にびわ湖大津館にて学生がデザイン、制作した光のアートオブジェを設置しています。
ぜひお越しください!
場所:びわ湖大津館イングリッシュガーデン
日付:①2023/12/1~1/3 毎日点灯
②2024/1/6~2/12 土日祝のみ点灯
時間:17:00~20:30
びわ湖大津館WEBサイトh
https://www.biwako-otsukan.jp/index.html