Category Archive: イベント・個展

研究生:ナカスジミナミさん個展のお知らせ

研究生のナカスジミナミさんが個展を開催します。

ナカスジミナミ個展
「ムラサキのツギメ」

2023年10月5日(木)〜10月9日(月・祝)
作品観覧時間:8:00〜16:30
作品展示場所:霊鐘堂

総本山三井寺(長良山園城寺)
〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246

三井寺の入場料(以下参照)
またはDM1枚につき1名入山無料

⚫︎入場料
大人:600円 | 中高生:300円 | 小学生:200円
団体割引(30名以上)として、各入山料金より50円引
障害者手帳提示にて本人のみ拝観料免除

⚫︎アクセス
・京阪石山坂本線 三井寺駅より徒歩7分
・京阪石山坂本線 大津市役所前駅より徒歩12分
・JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅 または JR湖西線大津京駅より 京阪バス三井寺下車すぐ
・名神高速道路 大津I.Cより 湖岸道路経由約10分
・国道1号線より 国道16号線経由約10分


卒業生:中平朱花里さん展覧会「Neo Harmonia-Artists Living with plants-」のお知らせ

成安造形大学住環境デザインコース卒業生の中平朱花里さんがグループ展に参加します。

「Neo Harmonia-Artists Living with plants-」

ネオハルモニア -植物と暮らす作家たち-

開催日時:2023年10月17日(火)〜10月22日(日)12:00〜20:00

展示場所:MEDIA SHOP |gallery1

住所:〒604-8031 京都市中京区河原町三条下る一筋目入る大黒町44 VOXビル1F

シンプル・効率・簡略・AI。

社会から個人、環境にまで緊迫感のある現代。スピーディーに変化しては消えをくりかえす時代は行き止まりの近さを感じる。

その背景の中で植物と暮らす日々の描出を試みる作家たちによる展覧会です。

※植木鉢・植物の販売、トレードもございます。展示と併せて、ぜひお越しください。


コスチュームデザインコース:展示のお知らせ

コスチュームデザインコースの在学生、卒業生が「インターカレッジファッションデザイナーズ2023」に参加します。

会場:神戸ファッション美術館 エントラスホール

会期:9月23日(土)~10月14日(土)10:00~18:00(入館は17:30まで)

休館日:月曜日(祝日の場合は開館。翌平日休館)

「インターカレッジファッションデザイナーズ2023」
〜関東と関西のファッション校で学ぶ学生の作品展〜

日本の服飾系学校6校が集まり、いまを生きる学生たちのリアルタイムな全51作品を列挙する圧倒的な展覧会です。
専門学校と四年生大学、美術系大学が垣根を越えて一堂に介する有意義な企画は前代未聞です!

展示会場には、学生が作品を開設したカタログや、説明ボードに加え、各自が各々のセンスで自由な発想で創作した作品紹介ビデオも!
QRコードでお手持ちのスマホやデバイスでご覧いただくことができます!

三週間、無料で展示されますので、どうぞお運びください!

卒業生:展示のお知らせ

住環境デザインコース9期卒業の玉木香津子さんが個展を開催されます。

玉木かつこ個展 波おだやかな

会期:2023年9月15日(金)-9月24日(日)

   12:00-19:00(最終日は17:00まで)

会場:GALLERY E

高知県高知市桜井町1丁目4-5コレンス1階4号、2階13号

田辺由子 教授 個展のお知らせ

コスチュームデザインコースの田辺由子教授が個展を行います。

「みえないもの / 田辺由子展」

日時:2023年 8/26(土)〜9/5(火)10時〜18時(最終日は15時まで)日曜休廊

会場:GALLERY IN THE BLUE

〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷3-1-9あかねビル1F

トップに戻る